Recruit

採用情報

コンサルティング事業部 KEIICHIRO TSUKADA


募集要項・エントリー

人を大切にする会社だから
そのままの自分で勝負ができる

CAREER

新卒で国内大手ITベンダーに入社し、営業部にて金融機関を担当。より直接的に企業の課題解決に貢献するためコンサルタントを目指し、日系のコンサルティングファームに転職する。その後、資本のしがらみの少ない環境下で多彩なソリューションを扱った提案がしたいと考え、独立系ファームであるVERTEX PARTNERSに2018年入社。

Q.1 VERTEX PARTNERSに入社を決めた理由を教えてください。

入社を決めた理由は
「人材育成に力を入れ、若手が活躍できる」

関連会社のソリューションに限らず、クライアントの課題解決に沿った提案をしたかったので、最初から独立系ファームを検討していました。その中でベルテクス・パートナーズに興味を持ったのは、若手が裁量を持って早くから活躍できるのではと感じたからです。また、社歴が浅く、会社づくりから関わることができるのではという期待もありました。最終的な決め手は、面接担当だった松田さん(現取締役)の「会社が大きくなるには社員の成長が欠かせない。だから人材育成を大事にしたい」という熱い想いに惹かれたからですね。

Q.2 入社してみて、実際どんな会社でしたか?

入社後の印象は
「熱い想いを持った先輩たちばかり」

若手であっても裁量が大きい点や人材育成への熱量は期待通りでした。プロジェクトの最終責任は上司が負ったうえで「この領域は君に任せるよ」と託してくれたお陰で、大きく成長できたと思っています。入社2年目には、僕が提案した人材教育の社内プロジェクトを「じゃあ、やってみなよ」の一言で任せていただいたほどでした。入社後、改めて驚いたのは、先輩や上司たちの「お客様のために命を燃やす姿勢」です。社名の“パートナー”が示すとおりにそういう会社だとは思っていましたが、想定以上でした。僕が今も高いモチベーションを維持し続けているのはその影響が大きいと思います。

Q.3 あなたにとって会社の環境はどんな点が有利に働いていますか?

自身にとって、会社の環境は
「風通しが良く、人としての間口を広げてくれる」

ベルテクス・パートナーズの社員は仕事・プライベートのどちらも含めて様々な経験をしていて話題が豊富。学べることが多いんです。仕事以外の趣味やお勧めの本など多彩な情報が入ってくるので、人としての幅が広がりましたね。情報の引き出しが増え、お客様との会話も盛り上がるようになりました。そもそも、上司であっても話しかけやすい雰囲気なんです。皆多忙ではあるので、こちらから話しかけないとコミュニケーションは生まれにくい部分はありますが、行けば喜んで対応してくれます。山口代表や取締役たちも忙しい合間を縫って1on1の時間を取ってくれるので、そういった会話の中で悩みが解決することも多いです。

Q.4 仕事でのポリシーや信条など、大切にしているということを教えてください。

仕事に対して大切にしていることは
「クライアントの一員として参画する」

大切にしていることは2つあります。1つめは、お客様の会社の一員としてプロジェクトに臨むこと。2つめは、お客様からいただく対価以上のバリューを出すことです。1つめに関しては、弊社にはそういったスタイルで仕事をする人が多く、良い意味で感化されましたね。元々、外部からの知見を提示するだけのコンサルティングに戸惑いがあったので、入社後、上司たちがクライアントに入り込んで信頼を得ながら伴走している姿を見てとてもかっこいいなと感じました。2つめに関しては、新卒で入社した当時から意識していて、対価以上の付加価値があるかを常に自問自答しています。コンサルタントの単価は決して安くないです。チーム・個人の成果を定量的に捉えたうえで、日々の業務のクオリティ向上に努めています。

Q.5 クライアント、上司、同僚の方から言われて記憶に残っている言葉は?

印象に残っている上司・同僚の言葉は
「そのままで良い」

僕は器用貧乏タイプで、スペシャリティを持つコンサルタントの多いこの業界で、ジェネラリストであることが悩みでした。特にキャリアアップするには優秀な上司の真似ばかりではなく、塚田色が必要だと必死になっていた時期があったんです。そんな時に、山口代表や同僚から「そのままでいいと思うよ」と言われてハッとしたんです。無理して自分をつくらなくても、一生懸命やっていることが伝われば、相手からもポジティブな感情をもらえるんだと。そこからは、自分の信条に沿ったやり方で、やりたいようにやるというスタイルを確立することができました。

Q.6 これからの仕事であるいは、これからの人生で実現したい夢を教えてください。

将来、実現したいことは
「全方位的に企業の成長を支えていく」

入社時点から会社に伝えていることですが、将来、実家の病院経営を継ぐことが決まっています。病院を後世につないでいくことや地域医療に貢献したいという目標はありますが、その準備のためだけのコンサルタント経験ということではありません。ただ、実家の病院をはじめ、コンサルタントとして関わっていくクライアント企業や弊社が良い方向に進んで行くようなアクションを常にとっていけるような人材でありたいと思っています。そのためには、マーケティングや営業等のフロント機能のみでなく、ミドル・バック機能の強化も欠かせません。ジェネラリスト気質の自分だからこそ、企業の課題を全方位的に解決できる人材になれると考えています。

Q.7 新規プロジェクトへの部下の方の、アサインの考え方や基準などを教えてください。

アサインの基準は
「クライアントのために必死になれるか」

個人的には、スキルセットよりもマインドセットを重視しています。お客様のために必死になれる人であれば、どんなプロジェクトでもなんとかなります。スキル的な部分に関しては、僕がフォローに回ることができますから。基本的には、一人ひとりのキャリアプランやライフプランを尋ね、そのために必要なことが身に付くプロジェクトにアサインしたいと考えています。ですので、どんな理由で、どんな案件に入りたいと考えているかを熱く語ってほしい。僕自身、目標を据えて伝えたことに関してはほぼ希望通りの案件に関わってきました。その環境を、部下たちにもつくっていきたいです。

Related content 採用情報関連コンテンツ

Recruitment Infomation 採用インフォメーション