Recruit
採用情報
Requirements 募集要項
下記の該当する募集職種を選択して情報をご確認ください。
ご応募をお待ちしております。
-
CONSULTANT コンサルタント
-
-
STRATEGIC 新規事業・戦略
-
-
EXPERIENCED PERSON 経験者
-
- ポジション
-
コンサルティング事業部 新規事業・戦略コンサルタント 経験者
- 職務内容
-
- 新規事業を中心とする、経営戦略、事業戦略、営業・マーケ等の機能戦略の策定&推進を支援するプロジェクトに参画し、リサーチ、仮説検討・検証、戦略立案、事業立ち上げ、戦略内容の検討、課題解決をマネジメントできます。
- 新規事業支援では、新規事業テーマ立案、個別事業戦略、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのフェーズの戦略コンサルティング経験を一気通貫で積むことができます。
- ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来ます。
- また、会社の急成長に伴い、次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバー候補として、プロジェクトのデリバリーだけでなく、新規ソリューションの企画、会社全般の施策立案/実行やコンサルティング事業全体の活動に参画できます。
- 必須要件
-
-
以下いずれかの経験
- 新規事業・サービス企画・推進経験
- 顧客課題の解決に向けた企画立案・実行経験
- デジタル技術を活用したサービス開発・業務改善などの経験
- プロジェクトマネジメント経験
-
以下いずれかの経験
- 活かせるスキル
-
- 新規事業・サービスの企画・実行推進の経験
- 顧客課題の解決に向けた企画立案・実行経験
- デジタル技術を活用したサービス開発・業務改善の企画・実行経験
- 顧客との関係構築・ファシリテーション能力
- 担当者からコメント
-
- 2015年に創業し、ベルテクス・パートナーズは設立8年目に入りました。当社には自らが能動的にチャレンジすることで、会社とともに成長できる環境があります。クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後、5年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。そのスピードを体感しながら、自ら動く方にとってはとても楽しい環境です。
- もっと上流工程からクライアント企業の課題解決に携わりたい。戦略立案のみならず、実行支援まで伴走したい。今までの強みを活かしながら、対応できる領域を拡大していきたい。デジタルの力を使って、新しいサービスや新しいソリューションを作りたい。
- そんな熱い想いをもった方々のキャリアアップを支援し続ける土壌がベルテクス・パートナーズにはあります。私たちと一緒に、世の中の新しい一歩を目指しましょう!
-
INEXPERIENCED PERSON 未経験者
-
- ポジション
-
コンサルティング事業部 新規事業・戦略コンサルタント 未経験者
- 職務内容
-
- 新規事業を中心とする、経営戦略、事業戦略、営業・マーケ等の機能戦略の策定&推進を支援するプロジェクトに参画し、リサーチ、仮説検討・検証、戦略立案、事業立ち上げ、戦略内容の検討、課題解決をマネジメントできます。
- 新規事業支援では、新規事業テーマ立案、個別事業戦略、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのフェーズの戦略コンサルティング経験を一気通貫で積むことができます。
- ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来ます。
- 必須要件
-
-
以下いずれかの経験
- 新規事業・サービス企画・推進経験
- 顧客課題の解決に向けた企画立案・実行経験
- デジタル技術を活用したサービス開発・業務改善などの経験
-
以下いずれかの経験
- 活かせるスキル
-
- 新規事業・サービスの企画・実行推進の経験
- 顧客課題の解決に向けた企画立案・実行経験
- デジタル技術を活用したサービス開発・業務改善の企画・実行経験
- 顧客との関係構築・ファシリテーション能力
- 担当者からコメント
-
- 2015年に創業し、ベルテクス・パートナーズは設立8年目に入りました。当社には自らが能動的にチャレンジすることで、会社とともに成長できる環境があります。クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後、5年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。そのスピードを体感しながら、自ら動く方にとってはとても楽しい環境です。
- もっと上流工程からクライアント企業の課題解決に携わりたい。戦略立案のみならず、実行支援まで伴走したい。今までの強みを活かしながら、対応できる領域を拡大していきたい。デジタルの力を使って、新しいサービスや新しいソリューションを作りたい。
- そんな熱い想いをもった方々のキャリアアップを支援し続ける土壌がベルテクス・パートナーズにはあります。私たちと一緒に、世の中の新しい一歩を目指しましょう!
-
-
DIGITAL デジタル
-
-
EXPERIENCED PERSON 経験者
-
- ポジション
-
コンサルティング事業部 デジタル領域コンサルタント 経験者
- 職務内容
-
- クライアントの経営課題・事業課題について、デジタルの観点で解決するプロジェクトに参画し、デジタルビジネスの企画構想、POC推進、業務構築・改善、システム企画構想、システム構築プロジェクト計画の立案からプロジェクトの各施策の推進、課題解決と幅広い業務領域の中でリーダー業務、またはマネジメント業務を遂行いただきます。
- 会社の急成長に伴い、次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバー候補として、会社全般の施策立案/実行やコンサルティング事業全体の活動に参画できます。
- 必須要件
-
- SIer、もしくはコンサルファーム出身
- プロジェクトマネジメント実績(進捗管理、課題管理等各種管理。複数メンバーの管理、育成経験)
- システム関連、デジタル関連の業務に関わった実績
- 顧客/外注折衝の経験(既存顧客への継続活動、新規顧客への提案活動など)※歓迎要件
- チーム計画の策定や計画達成に向けた営業/採用/育成等の各活動のサポート、能動的/機動的に施策内容を見直しながら実行できる方 ※歓迎要件
- 活かせるスキル
-
- デジタルを活用したサービス開発の経験
- デジタルを活用した業務改善の企画・実行支援の経験
- システム構築PJのチームリーダー経験
- システム構築PJのPMO経験
- システム開発経験
- 担当者からコメント
-
デジタル化が加速する時流において、私達とデジタルとは切っても切り離せない関係となりました。
メタバース、NFT、XRなど、日々の生活において、私達の身の回りにデジタル関連の言葉がでない日はございません。
今後、それらはなくなることはなく、むしろさらに加速化そして増大していくことでしょう。この”デジタル”を活用して、お客さまに寄り添って一緒に課題を解決していく、お客様の未来構築に必要なことすべてを実現させる。
それが我々のポリシーです。併せて、成長途中の会社の未来構築にも寄与いただきたいです。
お客様の未来、そして会社の未来を新たに創り出していける方のご応募をお待ちしております。
-
INEXPERIENCED PERSON 未経験者
-
- ポジション
-
コンサルティング事業部 デジタルコンサルタント 未経験者
- 職務内容
-
- クライアントの経営課題・事業課題について、デジタルの観点で解決するプロジェクトに参画し、デジタルビジネスの企画構想、POC推進、業務構築・改善、システム企画構想、システム構築プロジェクト計画の立案からプロジェクトの各施策の推進、課題解決と幅広い業務領域の中のいずれかの領域を推進いただきます。
- 会社の急成長に伴い、次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバー候補として、会社全般の施策立案/実行やコンサルティング事業全体の活動に参画できます。
- 必須要件
-
- SIerもしくは事業会社でシステム関連、デジタル関連の業務に関わった実績
- 活かせるスキル
-
- デジタルを活用したサービス開発の経験
- デジタルを活用した業務改善の企画・実行支援の経験
- システム構築PJのPMO経験
- システム開発経験
- 担当者からコメント
-
デジタル化が加速する時流において、私達とデジタルとは切っても切り離せない関係となりました。
メタバース、NFT、XRなど、日々の生活において、私達の身の回りにデジタル関連の言葉がでない日はございません。
今後、それらはなくなることはなく、むしろさらに加速化そして増大していくことでしょう。この”デジタル”を活用して、お客さまに寄り添って一緒に課題を解決していく、お客様の未来構築に必要なことすべてを実現させる。
それが我々のポリシーです。併せて、成長途中の会社の未来構築にも寄与いただきたいです。
お客様の未来、そして会社の未来を新たに創り出していける方のご応募をお待ちしております。
-
-
SCM SCM
-
-
EXPERIENCED PERSON 経験者
-
- ポジション
-
コンサルティング事業部 SCMコンサルタント 経験者
- 職務内容
-
主に製造業のSCMプロジェクトを中心に、ご自身の経験を活かしつつ、今後のキャリアパスを見据えて、アサイン先を決定した上で、現場をリードする立場として、プロジェクトに参画頂きます。
- 必須要件
-
- コンサルファーム出身(シニアコンサルタント以上のポジションを経験)
- SCMおよびS&OPに関する全般的な業務知識およびシステム知識や構築経験
- グローバルSCMプロジェクト経験(要件定義・導入フェーズ。PMOは除く)
- 調達、生産、需給、販売領域のいずれかの専門業務またはシステム知識
- 英語力(案件で英語を使用した経験。目安として、TOEIC:650点以上)
- SCM領域に関連したプロジェクトでの領域リーダーの実績
- 活かせるスキル
-
- 事業計画の策定、事業改革、業務改革、組織改革の経験
- 製造業向けコンサルティング経験や製造業などの事業会社におけるSCMプロジェクト経験
- SCM関連のソフトウェアの導入経験
- クライアントとのコミュニケーション/ドキュメンテーションの経験
- 担当者からコメント
-
このチームはSCMで日本の製造業を強くしたいという想いを持つメンバーがそろっております。
製造業好きな方、一緒に日本の製造業を盛り上げていきましょう!
-
-
FINANCE ファイナンス
-
-
EXPERIENCED PERSON 経験者
-
- ポジション
-
コサンルティング事業部 ファイナンスコンサルタント 経験者
- 職務内容
-
- F&S事業部では、ファイナンス戦略と事業戦略の融合サービスを各業界のTOP3に入るような大手企業群に対して提供をしております。
- 戦略立案・実行支援や投資事業運営のプロジェクトに参画し、プロジェクト計画の立案から戦略内容の検討、課題解決をマネジメントしていただきます。
<戦略策定>中期経営計画策定支援から事業戦略、財務戦略立案、DX戦略(コンサルティング事業部との協業)など様々なプロジェクトに参画できます。
<投資事業>歯科クリニックへの投資・ハンズオン・バリューアップを中心に、エクイティ資金・デットファイナンス調達の実行まで、多岐に渡るプロジェクトに参画できます。
- 必須要件
-
- コンサルティングファームにおけるマネージャー以上のポジションの複数年経験
- 業務領域(テーマ、規模問わず)での複数のプロジェクトのマネジメント実績(複数メンバーの管理経験)
- 顧客や外部との折衝の経験(既存顧客への継続活動、新規顧客への提案活動など)
- チーム計画の策定や計画達成に向けた営業/採用/育成等の各活動のサポート、能動的/機動的に施策内容を見直しながら実行できる方
- 活かせるスキル
-
- 経営戦略/事業戦略/財務戦略などの戦略立案・策定の経験
- 新規事業の計画立案および実行推進の経験
- M&A、PMI等、ファイナンス関連分野での実行経験、金融機関折衝、資金調達支援等、キャッシュフロー支援分野での実行経験
- 担当者からコメント
-
特定のインダストリやサービスに関わらず、キャリアチェンジやできる幅を広げていきたい仲間を募集しています。
コンサルティングと投資事業・投資先ハンズオンの両面でキャリアパスが可能です。
マネジメント職として活躍しながら、会社全体の取り組みにも参画いただき、プロジェクト推進にとどまらず、共に会社を作り上げていく熱い仲間を募集しています。
-
-
-
SALES セールス
-
-
SALES PLAYER セールスプレイヤー
-
- ポジション
-
セールス セールスプレイヤー(リーダー候補)
- 職務内容
-
戦略/DX/新規事業に関わるコンサルティングサービスに加え、FAS領域など業界/業種の制限なく営業を実施し、営業活動全般を担当いただきます。ご入社後しばらくの間は、営業活動全体の理解を兼ねて、後方事務もご担当いただくことを想定しております。
営業施策の企画/推進/実行のすべてのフェーズを担当として実施し、社内や社外関係者との協働を通して提案機会や売上の創出につなげることを業務範囲としています。 - 必須要件
-
- BtoB領域での法人営業経験
- ソリューション商材(IT、金融など無形商材)の営業経験
- Excel中級のスキル(VLOOKUP関数の業務使用経験)※歓迎要件
- コンサルティングファームや金融機関での実務経験※歓迎要件
- SFA、MA、CRMの活用経験※歓迎要件
- ベンダー等、社外関係者との折衝経験※歓迎要件
- 活かせるスキル
-
- コンサルティングファームや金融機関での実務経験
- SFA、MA、CRMの活用経験
- 外注業者/ベンダーとの折衝の経験
- 担当者からコメント
-
成長機会の多さと自律的な働き方ができることが、本ポジションの魅力となります。
経営層との密なコミュニケーションをとることができ、社内に大手ファーム出身コンサルタントや上場企業の役員経験者が在籍、ハイレベルなビジネス思考力とアウトプット作成能力が身につく環境です。経営レイヤーでの思考法や事業推進に直に関わることができます。
-
福利厚生・制度 Benefit
社員と共により豊かな生活となるように会社規模にとらわれず、様々な福利厚生・ワークライフバランスの制度を用意しています。社員自身が必要とする制度を自身で企画し、社員や家族の働き方に合わせた新たな制度の立ち上げも可能です。
欲しい制度は自分たちで作りだすことができるのがベルテクス・パートナーズです。

弊社の代表的な福利厚生・制度は上記となります。
柔軟な働き方を支援するスーパーフレックス制度やリモート勤務などの施策、
予備休暇や特別休暇度などの休暇制度、基礎研修や英会話などの研修制度、
交流会やリモート飲み会などのコミュニケーションを深める福利厚生などを用意しています。
その他、特長的な福利厚生・制度 Others Benefit
ミニMBAプログラム
新入社員を対象としたプログラムで、入社直後から経営の全般的な知識を求められるコンサルティングファームの新人を想定して実施しています。
4回講座を受講するスタイルとなり、オリエンテーションからはじまり、戦略論、財務会計、組織/人事概論、総括 を2ヶ月間で行なっています。

Program Point
このプログラムにより下記4点の習得を
コンセプトにしています。
- 経営の最低限の知識を
インプットする - アウトプットを意識した
インプットの訓練をする - 学ぶ習慣をつける
- Vertex 様式の資料作成方法を
習得する機会を作る
ビジネス英会話研修プログラム
コンサルタントを中心とする全部門の社員を対象に希望者に英会話研修プログラムを実施しています。実績のある優秀な外国人講師がリアルなビジネスシーンを想定してカリキュラムをオーダーメイドで構築し、海外・国際業務で実際に活用できる英語力を習得します。

Program Point
このプログラムにより下記2点の習得を
コンセプトにしています。
- 現在並びに将来の国際業務に
備えた語学力の向上 - 海外・国際業務で実際に
活用できる英語力の習得
部活動
ベルテクス・パートナーズでは社員の発案により福利厚生として様々な部活動が運営されています。
勤続年数や役職に関係なく、誰でも部活を立ち上げ参加することができ、複数の部活を掛け持ちすることもできます。
様々な体験を通して「仲間」を知り、部署やチームを超えたコミュニケーションの輪を広げる。本気で向き合い共に成長し続けることができる「仲間」と出会えるのがベルテクス・パートナーズの部活動です。

Club Activities
現在、9つの部が活動しています。
- ゴルフ部
- フットサル&バスケ部
- ボディメイク部
- 遠足部
- キャンプ&BBQ部
- むー部⁂move
- 心霊心理科学研究部
- スポーツ観戦部
- English Clu部